当社は、明治27年の創業以来「郷土九州に豊かな生活環境を」をスローガンに、これまで126年の年月を歩ませていただきました。その間、多くのお客様と出会い、お支えいただいたことに深く感謝申し上げます。
近年、建設に対するニーズは年々多様化し、多くの価値観が求められています。自然環境や地域環境に対する配慮、人に対する優しさや健康を考える視点は、現代社会においてますます必要不可欠な要素となってきました。
私たち九州建設は、これまでの歴史の中で培ってきた経験を活かすとともに、更なる技術の研鑽に努め、建設のプロに徹し、お客様の夢をかなえ、安心安全で快適な生活基盤を提供できるよう、これからも一層の経営努力をしてまいる所存です。
今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
明治27年10月 | 個人企業として辻組が創業 |
---|---|
昭和8年10月 | 合資会社辻組設立 |
昭和24年6月 | 社名を株式会社辻組に改称 |
平成元年5月 | 完成工事高百億円を突破 |
平成元年12月 | 自社社屋「九州ビルディング」竣工 |
平成2年3月 | 社名を九州建設株式会社に変更 |
平成6年10月 | 創業100周年を迎える |
平成29年4月 | 徳倉建設株式会社(名古屋)との資本業務提携 |
令和2年10月 | 創業126周年を迎える |
商号 | 九州建設株式会社 |
---|---|
本社 | 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1丁目8番31号 九州ビル5階 TEL(092)461-1100 FAX(092)461-1400 |
代表者 | 郡司 哲夫 |
創業年月日 | 明治27年10月1日 |
株式会社への組織変更 | 昭和24年3月15日 |
資本金 | 1億円 |
営業の種目 | 土木建築工事の請負業、土木建築工事の計画・設計・管理の請負、土木建築用資材の売買及び賃貸、不動産の売買・仲介・賃貸及び管理、損害保険代理業及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業、生命保険の募集に関する業務、飲食店の経営 |
主要取引銀行 | (株)福岡銀行 (株)西日本シティ銀行 (株)十八親和銀行 (株)熊本銀行 |
主要株主 | 徳倉建設(株) |
所在地 | 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1-8-31 九州ビル8階 TEL 092-414-4510 FAX 092-461-2112 主な業務:不動産業 |
---|
建設業許可 | 国土交通大臣許可 (特-29) 第1954号 |
---|---|
建設業許可業種 | 土木工事業・建築工事業・とび・土工工事業・塗装工事業・防水工事業・内装仕上工事業・建具工事業・大工工事業・左官工事業・石工事業・屋根工事業・タイル・れんが・ブロック工事業・鋼構造物工事業・鉄筋工事業・ほ装工事業・しゅんせつ工事業・板金工事業・ガラス工事業・熱絶縁工事業・水道施設工事業・解体工事業 |
一級建築士 事務所登録 |
福岡県知事登録 第1-10018号 |
宅地建物 取引業者登録 |
福岡県知事登録 (5)第13439号 |
品質マネジメント 審査登録 |
適用規格:JIS Q 9001:2015 JIS Q 14001:2015 |
登録番号 | Q2794 E2021 |
従業員 | 95名(出向・嘱託・パート含む) |
---|---|
1級建築士 | 12名 |
1級建築 施工管理技士 |
38名 |
1級土木 施工管理技士 |
5名 |
2級建築士 | 2名 |
2級建築 施工管理技士 |
1名 |
2級土木 施工管理技士 |
2名 |
宅地建物 取引士 |
4名 |
※有資格者の人数は延べ人数です(R3.02.28現在)